ARについて
コロナにより良かった点は、身体性の重要性を再認識したことだと思う。やはり、画面越しの通話では伝わらないことが多いし、創造性は発揮できない。人間は感覚により世の中を認識する。今のデジタルはそうしたものを破壊する方向へ向かっ […]
時間の流れ方
正直殆どの人に分かってもらえるとは思わないが、僕は割と人と時間の流れ方が違う。「過去→現在→未来」ではなく「未来→現在→過去」の要素が強いのだ。それが決定的に社会への適応を難しくしている。自分で言うのもなんだが、割と的確 […]
Nianticという会社
僕は現実的な生活が苦手な代わりに、長期的な未来を読むことに長けていると自負している。Teslaも2013年から目を付けていたし、Bitcoinもバブルになる数年前から予期していた。 未来というのは多くの要素が合わさって構 […]
過去と未来
僕は幼少時から人の感覚に興味があった。人がどう感じ、どう物事を捉え、どう考えるかというプロセスはとても複雑でかつ本質的なものだった。それを知るには医学を学ぶのが一番であると思い、医学部に入学した。医学部では人の知覚の仕組 […]
脆弱性
大きな変化のタイミングは色々と考える事が多くなる。 なぜなら、直線的な変化から飛躍的な変化を行う場合、未来の予測が出来なくなるからだ。傾きが変わるだけなら予測し易いものの、海外移住などの場合は明らかに飛躍があり、過去の直 […]
Creative rejection
Creation frequently comes across rejection. We create things by expressing ourselves and making the world bett […]