片頭痛と変性意識状態

バリ行きの飛行機の中から書いています。 最近良く「変性意識状態(Altered State of Consciousness)」という言葉について思いを巡らせます。変性意識状態とは、所謂覚醒状態以外の状態で、睡眠や催眠、 […]
平成から令和へ

あと2日で平成も終わる。僕は平成3年に生まれ、ずっと平成を過ごしてきた。良くも悪くも平和の時代であり、成熟した時代であったと思う。 名は人を表すと言うが、元号も時代を表す。 「令和」と言う元号は、令月と風和と言う二つの単 […]
新元号

明日で新元号が発表になる。色々なものが変わりゆく兆しを見せており、僕の生活も大きな変化の兆しが見え始めている。 数日以内にMITの結果が来る。UC Berkeleyからは合格を得ることが出来たが、いまいちピンと来てはいな […]
見えない旅

久しぶりの更新になってしまった。 色々文章は書いていたのだが、何故か完成させる事が出来ないでいた。けれども漸く流れは変わってきた感じはしている。1月の中旬からJOMDDでインターンを始めた。勿論医療の硬さはあるが、インキ […]
Feeling

ここ数年ずっと苦しんできている。正直生き地獄の様な感覚を味わっている。 何故かというと、”It didn’t feel right”だからだ。 人生の幸せを決めるものは決定的に、”fe […]
Pressure and Creativity

These two things are complicatedly entangled. I wish this could have been well-structured situation like DNA. […]
Curiosity

I am always following my curiosity. My imagination soars and my intuition is horned because of curiosity. Foll […]
共感覚アプリ

//Facebookより 医師を辞めてから、半年が経過しました。 この半年間は完全に振り切って好きなことをやろうと思い、直感の赴くままに行動していました。楽しい事ばかりと思いきや、好きな事も形になるまで時間がかかるし、社 […]
自由の二面性

物事には二面性がある。 勿論だが、自由にも二面性がある。 良い点は自分のペースで物事を決められるという点だ。好きな時に旅行に行けるし、好きな事も出来る。好きなものを食べ、好きな人とだけ会える。とても素晴らしい事だし、僕は […]
アルジャーノンに花束を

「アルジャーノンに花束を」を読んだ。 圧巻だった。非常に個性的な表現でかつ、人間の本質をついた作品であり、感動を与えてくれた。 知能とは何なのだろう、幸せとの相関はあるのだろうか? こうした問いを投げかけてくれる深遠な作 […]